新社会人になる理学療法士に伝えたいこと

2018年4月3日火曜日

人生設計 理学療法士

t f B! P L


明日から新社会人として働く人が多いのではないでしょうか?
そんな新米理学療法士さんが直面するであろう問題についてお話ししておきましょう。

スポンサードリンク




いきなり臨床を任せられたら・・・

これは起こりうることです。
スタッフの人数や病院体制などによっては十分な教育体制が整っていない可能性があります。
そうすると、場合によっては「よし行ってこい!」ってなるかもしれません。

私の場合は、病院では一応プリセプター制度にはなっておりましたが、どちらかというと放任主義のプリセプターということもあり、THAのOPE後の離床に2回目でもう一人でリハビリ室に連れていきました。
今、思い出すと身の毛のよだつ話です。
あー、怖かったって思いますもん。

臨床も、もうどうしたらいいかって感じになってしまいましたし、あたふたしてしまったことは7年目を迎える今でも強く思い出に残っています。

こういうことが起こりうると分かってからは、自分は迅速に対応できたかなと思っています。
それはこれ!「頼れる先輩に付いて回った」
これだけです。
尊敬できる先輩が近くにいたのは、私にとってラッキーでした。

言葉遣いや患者さんへの対応などお手本になる存在を見つけたことは、新人として社会人としての生き方を学ぶことが出来ました。

院内にそのような先輩が居れば、その先輩の言動や行動を模倣することは、自己の成長に繋がることでしょう。
今は、ブログやツイッターなど様々な情報交換の場があります。
頼れる先輩が院内にいない時は、もう外部のネットワークを存分に使いましょう。

内科疾患はリハビリがベッドサイド介入のままだとまずいことになる

新人にとって、内科疾患っていうのは難しいと思います。
今では整形外科に勤めているため、おそらく今後はもう関わることはない可能性が高いですが、内科疾患の離床開始時期やリハビリの強度を上げていくことはとても難しいものでした。

新人でいきなりベッドサイドでのリハビリを担当するようなことは、ほぼないと思いますが、例によってそんな場合もあると思います。

そんな時に、ベッドサイドでの介入で離床せずにそーっとしておく時期が長引いてしまうと、さぁ大変です。
リハビリどうなっているの?なんで離床進んでいないの?ってなります。

また、結構あるんですよ。
4月とか5月って先輩も結構、手が回らない時期でもあるからそんなに面倒見ていられなくて、自分が休みの日に代わりに入ったら、エライことになっていた!
全然リハビリ進んでないじゃん!これは不味い!

そうならないようにするためには、先輩に聞くこと。
先輩が空き時間があれば、もはや一緒に入ってもらいましょう。
後輩が見ていれば、より一層丁寧にやってくれるはずです。

新人は自分で解決出来るのは、だいぶ先の話です。
ホウ・レン・ソウが全てです。
よく言われることですが、後で言って失敗するよりも、分からないことがあったらさっさと聞いて、解決する。遅くなってからではいけません。

勉強会にいくべきか?

勉強会やセミナーは乱立しています。
理学療法士は、自己研鑽のために積極的に参加されている方・そうでない方千差万別です。
だいたいの相場が1万円ですね。
資格とかそういうのになってくると数十万円になります。

行くべきか?行かなくていいか?
それは、もう自分次第って答えしかないですわ。

はっきり言って、1日限りの勉強会って頭がよくなった気がする参考書の購入と一緒なんですよ。
それが活かせるかどうかは、臨床での数をこなすしかありません。
ですから、行って満足するんじゃないぞとは言っておきます。

あと、自分はセミナーは講師で選んでいます。
臨床が出来るのとセミナーの講師が上手なのは正の相関はありません。

そして、自分の性格上、なぜそれが効果的なのか納得できないとあーあって思っちゃうんですね。

その方法が良いっていうけど、他の方法との検証はしたんですか!?って思っちゃう。
だから、勉強会に参加する際は、講師の論文のチェックなどはするようにしてみましょう。
もちろん、論文数が多ければ良いというわけではありませんが、一つの指標にはなります。

もう当たり外れがあるのが、勉強会です。はっきり言って。
クソみたいな内容のものがあるのも事実です。
それに1万円払った時の喪失感たら半端ありません。
日給的にもほぼ1日分の給料を支払って勉強会に行くわけですから。

結論として、勉強会に行くのはとても自己研鑽には良いと思います。
だけど、ちゃんと選べ!ってことです。
スポンサードリンク

プロフィール



✅2歳息子を子育て中の32歳のパパで理学療法士/大学院修了
✅副業目指してtwitterとブログを開始
➡️2019年4桁初収益☺️2020年2月200PV➡️3月1600PV➡️4月7000PV達成☺️
✅一条工務店と契約
✅amazon子育て巨人アニメ等雑記ブログ
ツイッター:

QooQ