理学療法学科の学生時代に何をすべきか 〜再考〜

2018年5月6日日曜日

人生設計 理学療法士

t f B! P L
学生時代って、思った以上に時間があります。
それを高校生や大学1年生でまだ時間が残されている方は肝に命じて欲しい所です。

その学生時代に何をするかっていうのは、将来に向けてとても大切な時間になるのではないかと思います。




スポンサードリンク


みんなはなにしてる?

私は、浪人もしていたため、現役で大学進学した同級生と再会した時に感じたことは、
『皆んな遊んでるんだなー。楽しそうだなー』ってことでした。

これを鵜呑みにしていてはならないということです。
遊んでいるけど、勉強も皆しているんだぞと思いましょう。

じゃあ、何を勉強するか?っていうのは、正に自由なので困る所です。
もちろん、国家試験が4年生で控えていますので、そこに向けて何を勉強すればいいのかっていうのは分かります。でも、国家試験って全国の合格率が今年は81.4%もあります。
ということは、普通に勉強してれば受かります。なので、国家試験の勉強を1年生から始める理由はあまりありません。
学校のカリキュラムに従って、勉強しているレベルであれば受かるのではないでしょうか?

とりあえず、自分は遊んでいました。
初めての一人暮らしでしたので、ウッキウキでした。
ニコニコ動画全盛期だったこともあり、ニコニコ動画みたり、ウイイレ徹夜でしたり、麻雀したりと遊んだ記憶は多々あります。
ですが、勉強したかといえば、定期試験やOSCE前には真面目に勉強しましたが、それ以外は大して勉強した記憶はありません。

それはとても楽しい思い出でしたが、最近はもっと色々出来たのになぁって凄くもったいないと思ってました。
ま、どんな時代もそんなもんなのは百も承知です。
ですが、せっかくなので何をしたら充実した学生生活を送れるのかぁってのを話をさせていただきます。

勉強会は学生歓迎のところも多いし、安いから行ってみよう

最近は、胡散臭いセミナーも多いですが、学生さん歓迎の勉強会も多いです。
興味のある分野があれば参加することも一つのモチベーションになると思います。

今のうちにやっておいたらいいと思うのは、触診などではないでしょうか?
触診はいつになっても使いますからね。

ググってみてください。
PT-OT-ST.NETなどを見て、良さそうな勉強会に参加してみましょう。

また、学生料金で安く設定してくれている勉強会も多いですので、是非活用してみましょう。

投資について勉強しよう

これはガチです。
お金に余裕があるうちにやっておきましょう。
別に超お金持ちになる必要はありません。
ですが、投資は始めるのが早ければ早いほど1年間にかけるお金は少なくて済みます。
学生の頃からお金を考えなければならないの?って思っている方も多いと思いますが、日本は投資に対しての拒絶反応が強すぎます。

どうせ遊ぶお金に使うんだったら、失ってもよいといいうか、余剰金を利用して投資信託からでも開始してみましょう。



この辺の本を読んでみましょう。
導入としてはもってこいだと思います。
詳しい投資の内容については、状況をみてブログに書ければと思います。
2018年は、トランプ大統領の不規則かつ突拍子のない発言もあり、相場は落ち着いていません。そのため、慌てずにいきましょう。
まずは口座を作ることから始めるべきです。スタートラインに立たなければ始まりませんから。

金はあるなら使っておこう

自己責任ですが、使えるお金は使っておきましょう。
恵まれた環境であったため、私は奨学金を使うことなく、仕送りもして頂いた環境でした。しかし、ケチな性分であり、お金を使い切ることのない生活をずーっと続けていました。
社会人になると時間がなくて、どこにも行けなくなるっていうのはです。
なぜなら3連休もあれば、日本であればどこにでも行けますし、海外もアジアならある程度行けるでしょう。
学会に参加したりすれば、全国各地でありますので、いろんな所に行くことが出来ます。
なので、どこにも行けないっていうのは嘘です。
しかし、学生の方が時間が多いのは確かです。

世界は広いと感じたのは、海外に行った時に強く感じると思います。
そんなに海外経験が多いわけではないですが、海外に行って違う世界を見ることは大きな経験となると思います。
海外での学会発表がある場合は、英語も必要です。
英語を喋れるともっと世界が広がります。
お金と時間がある学生時代に是非、世界にお出かけしましょう。

英語が話したいけど話せないを実感するのは海外に行ってみて初めて分かるものです。
観光で十分ですので、行ってみましょう。

情報化社会を最大限に活かそう

はっきり言って、とても良い時代です。
情報はいくらでも調べられるし、どこかに行かなくても色々な勉強が出来ます。
TEDとか凄く良いコンテンツですし、twitterとかも上手く使えば素晴らしいコンテンツです。
ウイイレのオンライン対戦もとても楽しかったのですが、もっと勉学にも勤しむ時間があったなぁと思います。別に理学療法に関するものでなくて、全然良いと思います。
そして、別に遊ぶなと言っているわけではなく、プラスアルファとして、興味のある分野を見つけて、とことん1年間追求してみたらどうでしょうって話です。

そして、メディカルオンラインや医中誌や学校図書館で雑誌が見れる環境にあると思うので、社会人になった人は何をやっているんだろうっていう一部が垣間見れる環境にあります。ネット上にもこのブログみたいにどんな仕事を理学療法士はしているんだろうっていうのをどんどん見つけられます。
暇つぶしにみてみると、世界がちょっと広くなると思います。
誰もが、直電して訪問できるメンタリティを持っているわけないじゃないですか。
自分が精神的に楽な手段で情報を得ることから始めればいいんです。
楽に生きましょう!

スポンサードリンク

プロフィール



✅2歳息子を子育て中の32歳のパパで理学療法士/大学院修了
✅副業目指してtwitterとブログを開始
➡️2019年4桁初収益☺️2020年2月200PV➡️3月1600PV➡️4月7000PV達成☺️
✅一条工務店と契約
✅amazon子育て巨人アニメ等雑記ブログ
ツイッター:

QooQ